黒猫陛下の書斎

「試筆」とは、試し書きのことではない。

2017年、買ってよかったもの5選

iPad Pro
②DayEntry
③マルチカードケース
Sony Bank Wallet
Spotify
 
今年は出費を抑えるため、買い物を控えた年だった。だからこそ、買ったものはどれも、慎重に吟味されている。
 
iPad Pro、9.7インチモデル。本体に刻印してもらえるサービスを利用したかったので、アップルの公式サイトで注文。購入のきっかけは池上彰佐藤優『僕らが毎日やっている最強の読み方』(東洋経済新報社)を読んだこと。新聞や雑誌を紙で読むより、iPadで読んだ方が、安いし早いし便利だということがわかった。すでにMacBookポメラがあるので、「読む」と「見る」をiPadの主な役割にした。これについては一度記事を書いている。
 

 
それでiPadを買って生活が変わったのかというと、かなり変わったと思う。新聞は家で読むものから、出先で読むものになった。液晶だから目に負担がかかるのではという懸念があったが、それは特になかった。楽天マガジンを契約し、雑誌が読み放題になったことで、今まで読んでいなかった雑誌も目を通すようになった。他にも、一通りのことはiPadでできるので、MacBookを持ち出すほどではないというときに、これがあるとちょうどいい。

 

 
②DayEntryはiOSで使えるEvernote連携のライフログアプリ。PostEverの32ビット版がiOSのアップデートで使えなくなり、後継のPostEver 2を買おうか悩んでいたときにDayEntryを見つけた。あまりの使いやすさに感動して、ダウンロードした日から毎日使っている。
 
普通、Evernoteにノートを作って何かを書くときには、
Evernoteを開く
⑵新規ノートを作成する
⑶タイトルを入力し、本文を書く
⑷保存する
という手順になる。手間が多いし、Evernoteは重いので、操作に時間がかかる。これをDayEntryでやると、随分速くなる。
⑴DayEntryを開く
⑵本文を書く
⑶送信ボタンを押す
これだけで同じことができる。
 
DayEntryで一番気に入った機能が、タイトルの自動変更。毎日決まった時間に、ノートタイトルを自動で変えてくれる。2017年12月16日であれば「20171216」というタイトルになり、翌日は「20171217」になる。これがすべて自動なのだ。自動化のメリットは、忘れないこと。PostEverは、日付(ノートタイトル)の変更は手動だった。だから、変更するのを忘れたまま、前の日のノートに追記してしまうということが度々起きた。DayEntryではそれが起きない。ストレスがないし、速い。

 

  
③マルチカードケースは、一つ前の記事で書いた通り。手に馴染むし、見た目が気に入っている。
 

 
Sony Bank Walletは、ソニー銀行が発行するキャッシュカード兼デビットカード。新聞広告で何度か見て、気になっていた。口座開設と同時に申し込んだ。カードは年会費が無料なので「買ったもの」ではないが、今年使い始めて、最も満足度の高いサービスといってよい。メインバンクを10年ぶりにUFJからソニーに変えたほどだ。メリットとしては一つに、セブン銀行イオン銀行ATMが手数料無料で使えること。他にも条件付きではあるが、無料で使えるところが多い。ソニー銀行にしてから、ATMで手数料がかかったことは一度もない。また、振込手数料も月2回まで無料になる。さらに、デビット決済の利用額に応じてキャッシュバックがある。ライフログ的には、デビット決済のたびにメールが送られてくるのもありがたい。スマホ用のアプリもよくできていて、指紋認証でロックを解除すると口座の残高や取引の履歴がすぐ見れる。デビットカードはVISAのクレジットカードと同じ扱いになる。コンビニとかネットショッピングで少額の場合は全部これを使っている。ドルやユーロなどの外貨が入れておけて、海外でも使えるのがウリらしいが、まだ海外で使ったことはない。

 

 
Spotify Premiumは使いだしてようやく1年くらい経つ。もはやなくてはならないサービスになった。出先ではiPhone+イヤホン、家ではMac+スピーカーで聴いている。チェックした曲は端末間で同期されるし、スピーカーにつないだMaciPhoneで操作して曲を変えたりできるのもいい。おすすめ機能がよくできていて、適当に流しているだけで好みの曲に当たりやすい。曲数は、日本の曲がまだいろいろと物足りないが、海外はさすがに多い。普段洋楽をよく聞く人にはおすすめ。

 

 
以上5点が今年買ってよかったもの

 

今週のお題今年買ってよかったもの