黒猫陛下の書斎

「試筆」とは、試し書きのことではない。

ライフハック

表計算ソフトで快活クラブの料金シミュレーターを作る

快活クラブの料金は、利用時間に応じて加算されていくようになっているが、純粋な等差数列ではない。上の表は某店舗の料金だが、3n(3の倍数)時間ごとに「パック料金」が設定されていて、利用時間に応じて上がっていく料金がパック料金に達すると、そこから…

2018年、買ってよかったもの(10個)

1. Apple Watch第3世代を購入した。当時すでに市場に出てからだいぶ時間が経っていたし、新型の噂もあったので、ある程度覚悟はして買ったのだが、やはり買って数ヶ月後に新型(第4世代)が出た。新型は薄くなったことと、内臓チップがパワーアップして処理…

テキストエディター最強はSimplenoteか

シンプルなノート Simplenoteを使い始めて1ヶ月くらい経つので、そろそろ感想を書くことにした。Simplenoteはここ最近、文章を書いたりメモを取ったりするのに一番よく使っているアプリだ。控えめに言ってすごく良い。無料で使えるというのが信じられない。M…

新聞・雑誌専用機として買ったiPad Proの評価について

iPadを購入して1ヶ月ほど経つ。MacBookとiPhoneがある限りiPadは何をするにも中途半端であり要らないと考えていたのだが、ある本をきっかけに猛烈に欲しくなってしまい、購入した。その本は池上彰・佐藤優『僕らが毎日やっている最強の読み方』(東洋経済新…

荷物をできるだけ少なく、小分けのすすめ

ちょっとした外出でも、旅行に行くときでも、俺は周りの人に比べて圧倒的に荷物が少ないほうだと思う。それはたぶん俺が現地調達主義(店で買えそうなものは持っていかない主義)だからというのもあるが、もうひとつに、小分け容器をうまく使っているからで…

【超便利】RSSと「あとで読む」で、誰でも情報通に

俺は新聞はとっているがテレビは置いてないので、情報は9割くらいネットで手に入れている。テレビがなくて不便に思ったことはない。ネットのほうが情報を選択的に入手できて、しかも無料で、多様で、新鮮だ。しかしそれだけでは不十分なので、ネットの対極と…

黒猫流選書術・読書記録術

成功した読書家がよく言うように、本は低い投資で高い報酬が得られる。これは本当にその通りとしか言いようがない。屈指の専門家が人生をかけて研究した成果や、独創性のある天才が才能をフル活用して書いた物語を、俺だけのために、いつでも、どこでも、何…

2015年の手帳をたった1分で選んだ話

一瞬、記事のタイトルを「ほぼ日手帳を買いました」にしようか迷ったが、結局違うのに変えた。というのも、「ほぼ日手帳を買いました」ではややインパクトに欠けるし、何よりほぼ日手帳は買っていないからだ。俺が買ったのは、むしろほぼ日の対極にあるよう…

買い物オブザイヤー2014

去年、初めて書いた“買い物オブザイヤー”の記事。あまたのブロガーが年末に書くテーマだが、買い物で今年を振り返るという視点はなかなか良い。今後、このブログでも定番にしようと思っている。 残念なことに、去年選ばれたAKGのヘッドホンは、ある事情があ…

MacBookで日記つけだしたらポメラ使わなくなった話

最近、日記のつけ方に大きな変化が起きた。過去のエントリーで書いたように、2010年の4月に1台目のポメラ(DM20)を買って以来、日記は毎日ポメラでつけていたのだが、ほんの数週間前から、MacBookでつけるようになった。 ポメラで打つことに疲れた、と言っ…

ファミマのコピー機でカレンダー付き写真を印刷

先日、ファミリーマートにあるシャープのマルチコピー機を使って、スマホ内の写真を現像した。L判の現像代は1枚30円で、品質は写真屋で頼んだものと変わらない。カレンダーを無料でつけることができ(*1)、月ごとに好きな写真をカレンダーにしていくと楽し…

Evernoteに保存したノートを本にする方法

大学に入る直前からPCとポメラで日記を書いているが、その運用の仕方がまだ決まっていない。とりあえずEvernoteに入れていつでも検索できるようにはなっているが、どうしても紙に出力した「物」が手元にないと安心しない。Evernoteに保存するやり方はそれと…

Macの便利なアプリをもう一度見てみる

MacBookを使い始めてちょうど4ヶ月が経った。ここでもう一度便利ツールを整理しておきたい。最近使い始めたのもあってちょっと書きたかった。 まずAlfred。無料のランチャーアプリ。さんざんいろんなブログで紹介されまくっているのでここで改めて紹介するの…

10年前に教えて欲しかったものランキングベスト3

10年前に教えて欲しかったものランキングベスト3。 3位:イアン結び 靴紐が解けてる人を見るとイアン・ノットを教えたくて仕方なくなる病 — オツヒト (@_otuhito) 2014, 3月 29 知ってる人は知ってるんだろうけど、俺はツイッターで乙くん(@_otuhito)が言…

【iPhone】【Android】PostEverが便利すぎて日記の更新が数日滞った話

Evernoteと連携したサードパーティー(非当事者)製アプリは多く、俺が長く使っているものでいうとFastEver、DraftPad、Mercury Web Browser、CloudMagicなどがある。もっとも、一度ダウンロードしてみたものを含めればもっとだ。こうしたサードパーティー製…

バーチカル式手帳を使い始めて2ヶ月

恋人の勧めで、2013年度はハイタイド(HIGHTIDE)というブランドのスケジュール帳を使用している。月間カレンダー・週間カレンダー(バーチカル方式)、フリースペース、地図などを備え、それ以外特に目立った機能もないが、俺には必要十分な手帳である。サ…

知らないと人生損するレベルのiPhoneアプリ10個

2年と1ヶ月使用したiPhone4を、とうとうiPhone5に機種変更した。「iPhone5はダサい。iPhone4を4年使う」と意地を張っていたのだが、2年1ヶ月という至極一般的なスパンで機種変更。意外に意志が弱かった。強いて言えば、A6チップとテザリングの魅力がローキッ…

愛用のレザー小物を紹介!

ツイッターで #鞄の中身を晒せ みたいなハッシュタグが流行したとき、それに乗じて持ち物の写真をアップロードしたのだが、ここで改めて持ち物を紹介(自慢)しようと思う。とはいっても全部を紹介するとクソ長くなりそうなので、今回は専らレザー(皮革)製…

トラベラーズノートの掟破りな使い方と手帳術概論

手帳的群雄割拠の時代 毎年、年末や年度末になると、全国の文具売場に特設の手帳コーナーができ、そこには夥しい数の手帳が巨大な魚鱗を組むかのようにずらーっと並ぶ。そしてそこに飢えた目をした漁師(消費者)たちが、「獲物」をしとめようと群がる。もは…