黒猫陛下の書斎

「試筆」とは、試し書きのことではない。

買ってよかったもの2022

#1. Anker USB-C & USB 3.0 変換アダプター ¥999MacBook Air(M1)は安い・速い・バッテリー長持ちの三拍子揃った名機だが、欠点が一つだけあった。それは出入力のポートがUSB-C×2だけということである。実情としてUSB-Aの端子が挿せないと何かと不便で、こ…

お気に入りの器について

一口に器といってもピンからキリまである中で、道具としての要件、つまり機能性をX軸とすると、Y軸にはワクワクするかどうかという、機能性以外の要素がくる。マルクス的に言えば、X軸が使用価値、Y軸が交換価値になるだろうか。道具自体の機能だけでなく、…

エクリドール・ローテーションのペンシルを探す

D'où venons-nous ? Que sommes-nous ? Où allons-nous ?――ポール・ゴーギャン(我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか)目次 1. 蔦屋書店での試し書き 2. デッドストック捜索 3. 輸入 4. 使ってみた感想 1. 蔦屋書店での試し書き 3月、…

古典インクにある実家のような安心感

万年筆「カスタム74」に、また古典インクを入れている。7年前に74を手に入れ、初めに入れたのがペリカンのブルーブラックだった。それからしばらくしてパイロットの色彩雫を使うようになり、「月夜」「深海」「紺碧」と、しばらく染料インクの時期があったが…

キーボードの最高峰・HHKBを買った

◆HHKBを買った 久々に我慢ができず買ってしまった。ハッピー・ハッキング・キーボード、略してHHKBである。 買って7〜8年になるMacBookのキーボードが一部動作不良に陥ったのをきっかけに、クラムシェルモードで使うようになった。クラムシェルモードとはそ…

【定点観測】システム手帳「PLOTTER」を使い始めて間もなく1年

PLOTTERを使い始めて11月にまる1年を迎える。前回のエントリーでも書いたように、システム手帳を持つのはこれが初めてである割に、特に使いにくさは感じていない。好きなリフィルを好きな順番で必要な量だけ使えるPLOTTERは正真正銘のシステム手帳だが、一方…

歯ブラシは無印良品で買え

ペンの他に、長細い物では歯ブラシにこだわりがある。大きく分けて「かため派」と「やわらかめ派」がいるが、自分は圧倒的に後者の立場を取る。しかも「やわらかめ」に分類されるものの中でも特にやわらかいものを追求し、大してやわらかくもないのに「やわ…

表計算ソフトで快活クラブの料金シミュレーターを作る

快活クラブの料金は、利用時間に応じて加算されていくようになっているが、純粋な等差数列ではない。上の表は某店舗の料金だが、3n(3の倍数)時間ごとに「パック料金」が設定されていて、利用時間に応じて上がっていく料金がパック料金に達すると、そこから…

パイロットCON-70Nが出た

パイロットのCON-70は、万年筆用のコンバーターとして、充填容量の多さとプッシュ式の使い勝手の良さからコンバーター界では不動の地位(当社調べ)を守ってきたが、一つ欠点があった。それは、棚吊りの問題である。棚吊りとは、特定の条件のときに起こりや…

システム手帳「PLOTTER」を使い始めて5ヶ月が経った

◆手帳新調のきっかけ 2019年11月、伊東屋でペンクリニックが開かれた際に、まもなく7年目になる「カスタム74」を持って行った。自分としては特に不具合はないと思っていたが、ドクターから「インクの出が少し悪くなっている」と言われ、ペン先の隙間の調整と…

ロジクールのワイヤレスキーボード「K380」

先月だったか、「K380」を買った。ロジクールのBluetoothキーボードで、乾電池2本が裏に入っている。どうせすぐ電池が切れて電池代がバカにならないのだろうと思ったら、電池寿命は2年とのこと。嬉しい誤算だ。サイズはどこにでも持ち歩けるほど小さいわけで…

カスタム74のゲルインクボールペンを2本買った

カスタム74・ゲルインクボールペン軸の存在 カスタム74にゲルインクボールペンのラインがある(*1)のを知ったのは、数ヶ月前、ツイッターに投稿された写真を見た時のことだった。万年筆で慣れ親しんだ74のボディーでボールペンが使えるのか!と身が震えたの…

新年のご挨拶

新年のご挨拶

2018年、買ってよかったもの(10個)

1. Apple Watch第3世代を購入した。当時すでに市場に出てからだいぶ時間が経っていたし、新型の噂もあったので、ある程度覚悟はして買ったのだが、やはり買って数ヶ月後に新型(第4世代)が出た。新型は薄くなったことと、内臓チップがパワーアップして処理…

ERATOの完全ワイヤレスイヤホン「VERSE」

今年2月、新しいイヤホンを買った。ERATOの完全ワイヤレスイヤホン「VERSE」である。名高い「Apollo7」の後継機、というよりは廉価版のようだが、十分に考えて買った甲斐があって、かなり気に入っている。 これまで使ってきたのはソニーの有線イヤホン「MDR-…

手を汚さずに万年筆のインクを吸入する方法

インクを吸入する上で特に気をつけなくてはいけないのは、インクをこぼさないことと、ペン先にダメージを与えないことだが、それらが当たり前にできるようになってくると、今度はいかに手を汚さないで作業を終えられるかということが意識に上ってくる。慣れ…

新年のご挨拶

新年のご挨拶

2017年、買ってよかったもの5選

①iPad Pro②DayEntry③マルチカードケース④Sony Bank Wallet⑤Spotify 今年は出費を抑えるため、買い物を控えた年だった。だからこそ、買ったものはどれも、慎重に吟味されている。 ①iPad Pro、9.7インチモデル。本体に刻印してもらえるサービスを利用したかっ…

カードケース新調でまさかの出来事

ある土曜の午後、カードケースを新調するため、ヘルツを訪った。いつものように、重々しい鉄の扉の開いた入口から一歩踏み入れた瞬間、木と革の匂いがしてきた。歯医者の匂いを嗅けば「ああ、歯医者に来たな」という感じがするのと同じように、この木と革の…

能率手帳ゴールド2年目にして足るを知る

冷静に考えると能率手帳ゴールドは「めちゃくちゃ使いやすい手帳」というわけではない。高い品質は別として、手帳としての使用価値は他の手帳と変わらない。ただそれなりにちゃんと使えて、大きな不満がないだけだ。しかし考えてみれば、それこそが手帳とし…

テキストエディター最強はSimplenoteか

シンプルなノート Simplenoteを使い始めて1ヶ月くらい経つので、そろそろ感想を書くことにした。Simplenoteはここ最近、文章を書いたりメモを取ったりするのに一番よく使っているアプリだ。控えめに言ってすごく良い。無料で使えるというのが信じられない。M…

304円のiPhone・iPadスタンドが思いのほか良い

ラスタバナナというメーカーが出しているiPad・iPhone用スタンドを買った。ヨドバシで304円だったのだが、今のところ今年買った物の中では五指に入るほど気に入っている。 iPadを買ってからスタンドが欲しいと思っていた。iPadで動画を見たり、紙やMacに内容…

新聞・雑誌専用機として買ったiPad Proの評価について

iPadを購入して1ヶ月ほど経つ。MacBookとiPhoneがある限りiPadは何をするにも中途半端であり要らないと考えていたのだが、ある本をきっかけに猛烈に欲しくなってしまい、購入した。その本は池上彰・佐藤優『僕らが毎日やっている最強の読み方』(東洋経済新…

すべてが(別の)fになる

久しぶりに書く記事がこんなものでいいのかという思いがないわけではないが、ただのペンクリニック情報サイトに成り下がったままではいけないので、何か書こうと思う。ネタは実はいろいろと溜まっているのだが、今いちばん書きたい(というより、言いたいこ…

飲むときによく聞く10曲を選んでみた

一人で飲みに行った帰りに、ふと思いついてこれを書くことにした。 酒は好きな方で、だいたい毎日飲んでいる。外でも家でも、専らビールかウイスキーだ。量はそんなに飲まないが、飲むことは好きだ。それでふと思ったのだが、家で飲むときは、必ずと言ってい…

パイロット・ハイテックCコレトの書きやすさは異常

パイロットのペンは、軸の重心バランスが好みに合うものが多い。万年筆にしても、ボールペンにしてもそうだ。繰り返し主張しているが、ペンの書きやすさは、第一に重量バランスで決まる。俺は、尻軸の方が重たくなるリアヘビーのペンが特に苦手だ。軽い力で…

トラベラーズノートのカスタマイズ〜リフィルをデコる〜

どちらも表紙のサイズに合わせて切った絵を貼り付けただけのものだが、なかなかどうして、良い感じではないかと自賛するまでである。車の絵のほうはミドリが公式に出しているトラベラーズノートパスポートサイズ用のクラフトファイルで、動物のほうがマンス…

ヘルツの2wayショルダーバッグ「A-20」を買った

まず一番に目に付くのは外側に付いた2本のベルトとドラえもんのように腹に付いた小さなポケット。そして湾曲した底面。サイズはSとMの2種類があり、Mサイズだと割と大きく、ビジネスにも使える。俺は脱ビジネスな雰囲気の鞄を求めていたこともあり、今回はS…

色彩雫「月夜」から「紺碧」へ ― 仕事で使えるギリギリの明るい青

紺碧は本当にフォーマルな書類には適さないが、手紙・メモにはシーンを選ばず使えるそこそこ優秀な色だと思う。個人的には、遊びの限界がこのくらい。これより明るい青になると青は青でも水色の部類になってしまうのでNGだ。紺碧はやはり春夏の潮風薫る空の…

俺は実用的でないものを買うのが嫌いではない

俺は実用的でないものを買うのが嫌いではない。たとえ見た瞬間に「これは何の役にも立たない」とわかるものでも、かっこいいもの・美しいものであれば欲しくなる。役に立たないものが面白いのは、それを買った人の趣味・趣向が入る確率が100%だからだ。ポス…